モチベーション管理~朝一から号泣しました~

スポンサーリンク

こんにちは^^
柳です。


タイトルにもある通り、

朝から号泣させられました。

何かと言うと、

今日は朝から無性に映画が見たくなったので

一人映画をして来たんです^^

見た映画は
“レ・ミゼラブル”です。

この映画凄い人気らしくて延長上映していました。
実は僕自身原作も読んでいて見るのも2度目でした(笑)
1度目は勿論号泣して、

今回も例によって号泣させられました(笑)

アナタがミュージカルとか好きなら絶対ハマりますから

まだ見ていなかったらチェックしてみてくださいね~♪

ちなみに僕はサントラも購入してしまいました^^;

もうちょっと映画の話題を続けると

僕は結構映画好きの人間です。

アナタはどうでしょうか?
ミュージカル系みたいなのだと

“バーレスク”とか“ロック・オブ・エイジズ”

っていう映画も好きですね!

どちらも音楽が最高で、疲れている時に見ると癒されます^^
ちなみに

“ブラック会社に務めているんだが僕はもう限界かもしれない”

“プラダを着た悪魔”

とか見ると仕事やる気出ますね(笑)
モチベーションが下がった時に

ツタヤで借りてみて下さい^^b

映画の話題はここまでにして

今日は

1.【モチベーション管理】

2.【ビジネスモデルの選定】

についてお話したいと思います。

まず【モチベーション管理】です。
何をするにもモチベーションって必要ですよね?

特に自分が苦手な作業や嫌な事をやる時って

なかなかモチベーションが維持できなくて苦しんだことって

アナタにもあると思います。

そんな時アナタはどうしたでしょうか?

人それぞれ自分のモチベーションを

上げる方法は違うかもしれませんが

僕のモチベーション管理方法をシェアしたいと思います。
何点かあります。

・いつもとは違った場所で仕事をする

・習慣化させる

・時間を測る

・直近の目標をたてる

・周りに公言する(責任感)

・自分を信じる

ざっとこんなトコロですかね。
説明していきますね。

まず

【いつもとは違った場所で仕事をする】

これは言い換えれば、

自分にとって集中できる空間を持つということです。
僕は基本的にだらしない人間なので

家で何か作業をやろうとすると、

すぐに他の誘惑に負けてしまいます^^;

例えば学生時代にテスト勉強をしようと思っていて

気づいたら漫画を読んでいたなどなど・・・

アナタにも経験があるでしょうか?

ですので僕は基本的に家は休むための場所と思い

家では一切仕事をやらないと決めています。

大体カフェなどでやっていることが多いですね。

自分が集中できる空間というのは人それぞれ違うと思いますので

そんなカフェ探しをするのも最初は楽しかったりします^^

ちなみに僕のいきつけは

近所とルノアールとモスバーガーです(笑)

どちらも行き過ぎて、

もう勝手に灰皿とコーヒーが出されるレベルです(笑)

適度に静かなところが僕は丁度いいんですよね。

図書館とか静か過ぎるところは、

ちょっと物音立てただけで来る視線が怖いので^^;

勿論カフェだけが自分の集中できる空間とは限りません。

ホテルやタクシーの中、公園だったりと

いつもと違う環境で作業してみると

集中度がぜんぜん違うので

アナタも一度試してみて下さい!

余談ですが、

僕は一時期どうにか家で集中できる場所はないかと模索した結果

トイレに一日中こもるという

変人みたいなことをしたことがあります(笑)

2点目の

【習慣化させる】ですが

これはその名の通り作業を習慣化させるのです。

例えば歯磨きをイメージしてもらうと分かりやすいのですが

歯磨きとかって毎日やってて、たまに磨き忘れると

何か気持ち悪いですよね?

それと同じで嫌な作業とかも

毎日継続してやっていくうちに

それが当たり前になってくるものです。

僕の場合1日1回はパソコン開かないと

もう気持ち悪くてしょうがないです。

そんな感じで作業を当たり前の作業にして

習慣化させるのです。
どんどんいきますよ~

次はセットで説明した方がいいので一気に行きますね。

3点目・4点目

【時間を測る】・【直近の目標をたてる】
いざ作業をやる時になって

だらだらとやっていたのでは、効率が悪いし

何より時間が勿体無いです。

そこでまずは直近の目標をたてます

直近の目標とは、本当に近い目標でいいです。

例えば

宿題を終わらせる→×

宿題の大問1を終わらせる→◯

こんな感じですね。

そしてこの時必ず

時間設定も同時にするようにして下さい。

この場合ですと

大問1を10分で終わらせる!

とかですね。

自分に時間の制約をつけることによって

作業効率が格段に上昇します。

そしてこの積み重ねで

自分に課したノルマを終わらせるという流れです。

ここでその作業に対してする時間設定の目安は

自分が集中している時に終わらせられる時間がいいでしょう。

そうすれば作業時間と照らしあわせて

今の自分が集中できているか、

意識が散漫しているかを測ることができます。
次、5点目です。

【周りに公言する】
これは自分に対して責任感を持たせます。

友達にでもSNSで言ったりしても何でもいいです。

自分の外に出すことで、責任感が生まれ

作業をやらざるを得ない状態を作り出します。

そして最後

【自分を信じる】

これも言葉のとおりです。

自分を信じてあげて下さい!

今やっている作業が、

実際に稼ぎに結びついているのだろうか・・・

この作業は何のため?

正しいのか・・・?

などなど・・・

色々と不安になることもあると思います。

ですがそんな時こそ

自分を信じてあげて下さい^^

というか僕は自分を信じるようにしています。

確実に自分は前に進んでいっているんだ

という意識を植え付けることによって

いやでもモチベーションを維持します。
以上大まかに6点で

僕はモチベーションを管理しています。

自分のモチベーションを完全に操作するのは

中々難しいですが、それが出来ればもう最強です。

嫌な作業も楽々こなすことが出来るようになります。

アナタもこれから何かやる時は

これらのことを意識しながらやってみて下さい。
作業効率が驚くほど変わるはずです。

モチベーションに関しての話は以上です。

次は

【ビジネスモデルの選定】

について話します。

先ほどのモチベーションの話ですが
まぁ極論を言えば楽しいことをしていればいいのです。

自分が好きな事をするのに、

モチベーションなんて必要ないですよね。

なので仕事が自分の趣味なら最高です。

ですがそんな人はあまりいないでしょう。

ただ、見方を変えてみると違った考え方を

出来る場合もあります。

“仕事”を“お金を儲けの作業”と捉えてみて下さい。

お金儲けが嫌いな人は少ないですよね

そこで発想の転換が出来るかどうかは

自分のやっているビジネスモデルが

労働時間に対しての報酬が合っているかにかかってきますが・・・

だからこそ

ビジネスモデルの選択は非常に重要ですよ。

コンビニのレジ打ちなんか選んでしまったら

どれだけ働いても報酬に対する満足感は得難いでしょう。

メインメルマガの方でも言いましたが

僕がやっているPPCというビジネスモデルは

ほぼほったらかしで、毎月数十万円という額が

振り込まれます。

カフェで1~2時間ちょちょっとメンテナンスをして

あとは友達と朝まで飲んでいても

勝手に報酬が上がる仕組みになっているのです。

ビジネスモデルの選択を間違えると

最初から負けている状態になりかねないので

アナタにはここの選定はかなりシビアに

行なって欲しいです。

今日の記事を読んだら

今一度、自分がやっているビジネスモデルが

果たして本当に、ほんとうに労働時間に見合う

報酬が得られているのかを再確認してみて下さい。

その結果

「何も問題ない」と思う人は

先ほど言った、モチベーション管理を意識して

作業の継続をしていって下さい。

しかし

「不満だらけ」、「もうちょっと報酬があったら・・・」

などと思う人は改善の余地ありです。
今日はそんな感じで終えたいと思います。

いつも気合が入ってしまい長文になってしまって

申し訳ないです^^;

まぁその分アナタに伝えたいことが

たくさんあるのだと解釈して下さい(笑)

それでは今日言った

・モチベーション管理

・ビジネスモデルの選定
意識してみてくださいねー!
それでは、本日も最後までお読み頂きありがとうございました。