日記 アートのチカラ 帯広美術館で開催されていたアートのチカラという展覧会に行ってきた。既に開催期間は終わっているので、画像つきで感じたことをつらつらと書く。人間は天邪鬼だ。作家のドロドロとしたほとばしる作家性を求めたかと思ったら、それに疲れて自然のように自我が... 2017.07.20 日記
日記 老害の正体 旅をしていると年配の方と話すことがとても多いが、この人いいなぁと思う人もいれば、なんだかイケてないなぁと思う人もいる。その境界線はなんだろう。「老害」なんて言葉があるけれど、その言葉の意味を考えてみた。結論から言えば、老害とは好奇心を失った... 2017.07.08 日記
日記 30代以上で定職につかずぷらぷら旅をすることは悪なのか 今朝起こったことを話そう。厚床駅で起床し、準備をしていると百名城巡りの旅をしているという老夫婦に話しかけられる。話しているうちにこんな会話になった。おっちゃん「30代以上にもなって定職にもつかず結婚もしないでぷらぷら旅続けてるってのはどうか... 2017.07.08 ひきこもりニート日記
日記 銀行口座と預金残高を公開 お久しぶりです。柳です。Twitterはしこしこと更新していたんですけどブログの方はすっかり放置してしまっていました。ブログって書かないとどんどん筆を取るのが重くなっていくのでここらで書くぞ!と思い今執筆している次第です。書きたいことはたく... 2017.07.07 日記
本・映画・漫画 【徒歩日本一周】26歳の思春期【誕生日】 今年は旅先で誕生日を迎えることになった。北海道は帯広にある「帯広リゾートホテル」という所の一室でこの文章を書いている。帯広にある友人宅に3日滞在した後、いざ釧路に向けて歩き始めた夜、たまたま通りかかったお店のお客さんに呼び止められた。「お兄... 2017.06.24 北海道編日本一周日記本・映画・漫画
北海道編 【徒歩日本一周】北海道編はっじまるよー!【46,47日目】 今日も今日とて知らない天井で目が覚める。野宿をしていると毎日4時過ぎくらいには一度目が覚める癖がつく。そのおかげか丁度太平洋から登る日の出を拝むことができた。昨日センズリをこいたことなど含め一切合切浄化されるような気持ちになる。そんな中Tw... 2017.06.16 北海道編日本一周茨城編
日本一周 【徒歩日本一周】ちんこの小ささ【45日目】 今日も知らない天井で目が覚める。と言っても昨日のことがあったので、改めてお家の方にきちんと挨拶をさせて頂こうと思い、台所で朝食を作っているお母さんに「おはようございます!」と声をかける。すると普通に「おはようございますー」と返事が返ってきた... 2017.06.14 日本一周茨城編
日本一周 【徒歩日本一周】変なおじさんに拾われる【43,44日目】 トミーさんに朝ご飯をご馳走して頂いたばかりか、差し入れでカロリーメイト的なものをたくさん頂いた。さすがに旅人経験があるだけあって旅人が重宝するものが分かっている。トミーさんの日本一周カブで、声をかけて頂いた国道辺りまで送って頂く。風が心地良... 2017.06.14 日本一周茨城編
日本一周 【徒歩日本一周】観光名所は、場所ではなく人だ【41,42日目】 朝四時半くらいに車のエンジン音で目が覚める。テントから外を覗けば、案の定昨夜にかけて雨が降ったようだった。公民館の入り口ということもあり、ひとまずテントを撤収し始める。撤収作業をしていると車から降りてきたおばちゃんに声をかけられる。何でもこ... 2017.06.10 日本一周茨城編
日本一周 【徒歩日本一周】停滞【37日目〜40日目】 ヤムチャと佐原の町に別れを告げる。利根川沿いを犬吠埼に向けて淡々と歩き始める。銚子方面までは何もないと聞いていたが本当に何もなかった。利根川沿いの景色が晴天も相まってとても清々しいものだったけれど、しばらく歩いているとその景色にも見慣れてく... 2017.06.07 日本一周茨城編